よくある質問

ここでは皆様から多く寄せられた質問を中心に載せております。
事務局へのお問い合わせの前にこちらを確認していただけると幸いです。

受講前

受講受験の申し込みはどのようにすればいいのですか?

当会のホームページ内で、ご希望の資格のページから「FBOオンラインクラブ もてなしびと」を利用して申し込みが可能です。また、専用申込書で郵送、FAXによる申し込みもできます。
専用申込書はこちら

職業と関係ないのですが、申し込みは可能ですか?

全く問題ございません。最近は一般消費者の方の受講が増えております。

支払方法を教えてください。

FBOオンラインクラブ「もてなしびと」でのお申し込みの場合、クレジットカード、銀行振込、コンビニで支払が可能です。
なお、専用申込書でお申込みの場合は、クレジットカード、銀行振込のみとなります。

受講受験に申し込む条件はありますか?

申し込み時に20歳であることが条件となります。
講義内容にテイスティング・酒類の知識が含まれるため、未成年の方は受講できません。

お酒にとても弱いのですが受講できますか?

講習会、試験で行うテイスティング(試飲)は、飲み込まずに吐き出しますが、僅ながらお酒が体内に入りますので、体質的に受け付けない場合はお勧めできません。

各種コースについて

受験プログラムと通信プログラムどちらが効率良く勉強できますか?

受験プログラムは「1日通学コース」「在宅コース」で講習をし、受験していただきます。 通信プログラムは、3ヶ月間(短縮不可)に渡り自宅学習で全ての課題をこなして、資格を取得していただくものとなっております。 いずれも共通した知識を得る事ができます。 それぞれの特徴・利点がございますので、ご自身に適した内容をお選びください。

各プログラム以外で勉強する方法はありますか?

テキストのみを購入して自主学習は可能です。
なお、原則としていずれかのプログラムをお申し込みいただく事が、受験資格の条件となっております。

通信プログラムは最低3か月間かかるとありますが、早く提出すれば、その期間より早く終えることは可能ですか?

提出された課題の添削については毎月決められた時期にまとめて添削を行います。
どんなに早く提出して頂いても3か月間より早く修了することはございません。
また、同じ理由で全ての課題を一度に提出して頂いたとしても、1か月に1回分ずつ添削を行います。
個々の対応は行っておりませんので、ご了承頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、通信プログラム受講期間は、スタート月より1年以内となります。

受講受験について

受講時(受験時)の服装に規定はありますか?

飲食に携わる者としてふさわしい清潔感のある服装で受講受験して頂きます。

受講、受験時の持ち物はありますか?

受講受験票(インターネット申し込みの方はプリントアウトしたもの)身分証明書、筆記用具、事前にお送りしているテキスト一式をご持参ください。
また、お手持ちのスマートフォンでの画面をご提示していただくことも可能です。
尚、万が一受講受験票、身分証明書共にお忘れの場合、受講受験が出来ない場合がございます。

受験日はいつを指定すればいいですか?

大半の方は受講した約1か月後を指定しています。

受験日の変更をしたいのですが。

空席状況により変更が可能です。
>> 受験日変更申込フォームをご利用ください。※FBO公認講師、日本酒学講師の場合は、受験日が特定されています。ご注意ください。
また、お電話でのお申し込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

申し込み開催日の前日からさかのぼって3日目までに事務局までご連絡頂いた場合は無料でご変更となります。
開催日2日前から開催前日までの変更は手数料5,000円を頂戴いたします。
欠席の場合は再度、受験料(FBO認定会員:6,000円、ナビゲーター取得者:8,400円、非会員:12,000円)が必要となります。

※主催者側による日程変更又は、公共交通機関の不通・延着(不通・遅延証明書の提出が必要)を除きます。

遅刻してしまった場合はどうしたらよいですか?

試験の場合、開始20分を経過後の入室はお断りしております。
ただし、交通機関のトラブル等で、やむを得ず遅刻された場合は、状況に応じて対応させて頂きますので、「遅延証明書」等をご持参ください。
係りの者が対応させて頂きます。

合否の発表はどのように届くのですか?

試験における合否発表は、受験日より2週間以内に郵送でご通知いたします。(但し、お届け先が遠方および離島等の一部地域の場合などはさらに数日かかることがあります。)
尚、お電話等による合否に関するお問い合わせ、試験内容・点数の開示は一切行っておりません。
もし受験日より2週間を過ぎても通知が届かない場合は、お手数ではございますが事務局までご連絡頂きますようお願い申し上げます。

再試験は可能ですか?

下記の「受験保有期間」に準じて、「再受験」が可能です。
再受験料は一般12,000円、FBO認定会員6,000円、ナビゲーター8,400円となります。

【受験資格保有期間】
・1日通学コース:受講日翌月を起算とする1年間
・在宅コース:教材発送日翌月を起算とする1年間

再受講は可能ですか?

〇1日通学コース、在宅コース、通信プログラムにお申込の方は、当該資格の試験に合格する以前に限り、1日通学コースの再受講(再受講料 5,000円)可能です。ただし現在は「唎酒師」「焼酎唎酒師」の資格のみです。

◎再受講ご希望の際は、こちらのフォームよりお申し込み下さい。

合格後について

合格後の費用について教えて下さい。

合格時の認定登録には以下の手続きが必須となります。あらかじめご了承のもとお申し込みください。

・FBO入会手続き(入会承諾書ご提出、入会金年会費(公認・認定資格年度登録費含む)お支払い、次年度年会費 口座振替のお手続き)
・認定登録料のお支払い


会員になると何か特典があるのですか?

FBO認定会員価格でその他の受講受験の申し込みが可能です。
また、全資格共通第一次試験が免除となります(酒匠、日本酒学講師等の上位資格を除く)。
さらには、ご自身のスキルアップに活用できるイベント、セミナー等を優先的に公開・お知らせしていきます。
その他、会報誌(年数回発行)の取材をご依頼させていただくこともございます。

その他質問について

退会・休会はできますか?

電話にて対応させて頂きます。

通信プログラムに申し込みたいのですが、添削問題の提出が遅れそうです。

その際は事前に事務局までご連絡ください。
ただし、【きき酒師・焼酎きき酒師・ワインコーディネーター/ソムリエ・スピリッツアドバイザー・ビアアドバイザー・中国酒類鑑定士・シガーアドバイザー・チーズコーディネーター】備品(酒類)の発送時期の変更はできませんのであらかじめご了承ください。

資格を取得すると就職の際優位になりますか?

当会で認定した資格は、ご自身の職を保証するものではございません。
どう活かすかはご本人様次第でございます。

メルマガ登録をしましたが、メールが届きません。

※ご登録後一ヶ月以上メールが届かない場合は、下記の可能性が考えられますのでご確認ください。
・メールアドレスの間違い → 正しいアドレスで再登録して下さい。
・迷惑メールフォルダに入っている → メールの設定を変更して下さい 。
・メールサーバ側で受信拒否されている → 別のアカウントで再登録して下さい。
その他のお問い合わせにつきましてはこちらから。